手彫り豆皿 水色 / 藤村佳澄
¥2,750
なら 手数料無料で 月々¥910から
手彫り豆皿 水色
サイズ 約 W107mm×H19mm
藤村さんは広島県で生まれ、現在は岐阜県多治見市で作陶されています。
藤村さんの作る器は磁器土を使用した女性らしいふんわりした作品が特徴です。
磁器のため密度が高く硬質な作りですが、輪花皿やカヌレカップなどのデザインやモチーフが柔らかい雰囲気にしてくれています。
磁器は油染みや欠けにも強く日常使いもしやすいため、自然と食卓に並ぶ頻度が増えやすいのではないでしょうか。
色使いも白やブロンズを中心に薄ピンクや水色などパステル系の色の作品もあり、どれも優しい雰囲気を携えたものばかりです。
中には一つ一つ手彫りで形作られたものもあり、藤村さんの温かみを感じることができるのも魅力の一つです。
同じ釉薬の器でもそれぞれに少しずつ特徴があるので、是非お気に入りの作品を見つけて手に取っていただけたら嬉しいです。